2013年4月25日の記事で紹介した「OCN モバイル エントリー d LTE 980」の3G端末(FOMA端末)への対応予定についてですが、予定通り5月23日から対応しています。また、今回予想を上回るサービス改定もあり、ライバルの「IIJmio:高速モバイル/D」はどう動くのか?が注目されるところです。
それでは改めて変更点を確認してみましょう。
2013年5月25日土曜日
2013年5月24日金曜日
auのiPhone5用LTE 75Mbpsエリアは東京23区に対応していない。37.5Mbpsを含むエリアも未だにマップを公開できるレベルに達していない模様
以前、2012年11月23日の記事「LTEのサービスエリアを比較(docomo/au/softbank) 」でもお伝えしましたが、auはAndroid端末とiPhone5でLTEエリアが大きく異なります。
今回GIGAZINEの記事「iPhone 5でのau「4G LTE」75Mbpsサービスの実人口カバー率が14%だったことが判明」で一気に炎上したようですが、auのiPhone5でのLTEエリアの狭さと広告の誤表記については以前から問題視されており、だいぶ前に訂正されていたわけです。行政指導のタイミングで蒸し返されたわけですが、個人的には今更驚くことでもないのでは、、、という感じです。
今回GIGAZINEの記事「iPhone 5でのau「4G LTE」75Mbpsサービスの実人口カバー率が14%だったことが判明」で一気に炎上したようですが、auのiPhone5でのLTEエリアの狭さと広告の誤表記については以前から問題視されており、だいぶ前に訂正されていたわけです。行政指導のタイミングで蒸し返されたわけですが、個人的には今更驚くことでもないのでは、、、という感じです。
2013年5月12日日曜日
IIJmio 高速モバイル/D × モバイルルーターで「FUSION IP-Phone SMART」の設定を試す(NAT越えまでの道のり)
MVNOの強い味方、VoIPアプリケーションサービスといえば、SkypeやLINEなど色々ありますが、最近頭角を現しているのが「050IP電話サービス」ではないでしょうか?OCNが提供する「050plus」筆頭に、色んな業者がサービスを開始しています。
そんな中、今回は「基本料金無料」を謳う異色のサービス「FUSION IP-Phone SMART」の設定について検証していきたいと思います。
尚、この検証は、あくまで私個人の環境で成功した事例を紹介するものであり、当然ながら全ての環境で上手くいくことを保証するものではなく、また、IIJmioが保証しているわけではありませんので、その点重々承知おきの上お試しください、、、
そんな中、今回は「基本料金無料」を謳う異色のサービス「FUSION IP-Phone SMART」の設定について検証していきたいと思います。
尚、この検証は、あくまで私個人の環境で成功した事例を紹介するものであり、当然ながら全ての環境で上手くいくことを保証するものではなく、また、IIJmioが保証しているわけではありませんので、その点重々承知おきの上お試しください、、、
ラベル:
FUSION
,
IIJ(IIJmio)
,
MVNO
,
VoIP
2013年5月2日木曜日
MVNOの仕組みと最近の事情、選択基準について(3)
今回は、MVNOを利用する場合、データ通信端末をスマホにするか?モバイルルーターにするか?を検証したいと思います。
私個人はモバイルルーター派ですが、ケースバイケースとなります。何がおすすめというわけではないですが、「こんなケースはこちらが良い」という紹介程度です。暇つぶしにご覧下さい、、、
私個人はモバイルルーター派ですが、ケースバイケースとなります。何がおすすめというわけではないですが、「こんなケースはこちらが良い」という紹介程度です。暇つぶしにご覧下さい、、、
2013年4月26日金曜日
IIJmio高速モバイル/D がまたまたサービス拡充!「OCN モバイル エントリー d LTE 980」「bモバイル スマートSIM」を追随。
また、6/1より3つの料金プランがもっと魅力的になります。ミニマムスタートには毎月500MBのバンドルクーポンが、ライトスタート・ファミリーシェアは1GBのクーポンが2GBに増量。正式サービス化は9/1ですが、日頃の皆様のご愛顧に感謝し6/1より先取りキャンペーンを実施します。
— IIJmioさん (@iijmio) 2013年4月26日
先日2013年4月13日の記事で、IIJmioのサービス拡充について書きましたが、9月からさらに追加のサービス改定です。一応予告ベースとなりますので未定箇所や不明点もありますが、公式サイトの内容を検証してみましょう。
ラベル:
IIJ(IIJmio)
,
MVNO
,
OCN
,
データ通信
,
ドコモ(docomo)
,
日本通信(b-mobile)
2013年4月25日木曜日
OCN モバイル エントリー d LTE 980 の3G端末(FOMA端末)対応予定日は5月23日から。契約済みの3G端末所有者もSIMカード交換無しで利用可能に。
「OCN モバイル エントリー d LTE 980」における3G端末対応予定日について
4月8日(月)からAmazon.co.jpにて販売を開始しております「OCN モバイル エントリー d LTE 980」につきまして、従来はLTE端末のみでしたが、5月23日(木)より3G端末でもご利用が可能となる予定です。設定等詳細につきましては、後日ホームページでご案内いたします。なお、対応後は、現在「OCN モバイル エントリー d LTE 980」で提供しているSIMカードにつきましても3G端末でのご利用が可能となります。
以前の紹介記事で、FOMA端末に後日対応予定と書きましたが、日程についても正式アナウンスが出ていた様です。
リンク先には動作確認端末一覧のリンクもありましたが、たったの7機種ということで寂しい限り、、、
さて、今回は、端末がXi(LTE)対応なのかを判別するいくつかの方法を紹介したいと思います。
ラベル:
MVNO
,
OCN モバイル エントリー d
,
データ通信
,
ドコモ(docomo)
2013年4月22日月曜日
ワイヤレスゲートWi-Fi+LTE - ワイヤレスゲートがひっそりとサービス開始しているドコモデータ通信(MVNO)サービスについての考察。
ワイヤレスゲートから公衆無線LAN+ドコモデータ通信の定額サービス「ワイヤレスゲートWi-Fi+LTE」がひっそり始まっています。
ドコモのデータ通信としては中堅型といいますか、最近話題の低速型ではなく、普通のデータ通信サービスです。
基本的な部分は本家ドコモと同じですが、規制は若干違います。
まあまあのサービスだと思いますので検証してみたいと思います。
ドコモのデータ通信としては中堅型といいますか、最近話題の低速型ではなく、普通のデータ通信サービスです。
基本的な部分は本家ドコモと同じですが、規制は若干違います。
まあまあのサービスだと思いますので検証してみたいと思います。
2013年4月18日木曜日
NURO LTE So-netから新しいドコモデータ通信(MVNO)サービス登場。低額プランやTalkプランなど豊富なラインナップ。nanoSIMも提供有り。
ラベル:
LTE
,
MVNO
,
NURO LTE
,
データ通信
,
ドコモ(docomo)
,
ナノSIM(NanoSIM)
2013年4月17日水曜日
OCN モバイル エントリー d LTE 980 NTTコミュニケーションズから新サービス開始。IIJmio 高速モバイル/D のライバルとなるか?
前回「IIJmio高速モバイル/D がサービス拡充...」の記事でも最後に少し触れましたが、OCNが新サービスを開始しました。いよいよIIJmio高速モバイル/Dを脅かすサービスが出てきたという感じです。サービスイン直後から売り切れ御礼大盛況となっていますが、注意事項もあります。今回は「IIJmio高速モバイル/Dミニマムスタートプラン」と比較したいと思います。
ラベル:
IIJ(IIJmio)
,
MVNO
,
OCN モバイル エントリー d
,
データ通信
,
ドコモ(docomo)
2013年4月13日土曜日
IIJmio高速モバイル/D がサービス拡充。クーポンなしで128kbps→200kbpsに速度アップ。クーポンは翌月繰越OK。更にクーポンON→OFF切り替えにも対応で攻守共に最強か。b-mobileとの比較もあり。
さて、【プラン名称変更・サービス仕様改定のお知らせ(IIJmio高速モバイル/Dサービス)】
に記載される通り、IIJmio高速モバイル/Dサービスの内容に変更がありました。変更点は全てユーザーサイドでプラスの印象ですが、何が変わったか確認してみましょう。また他社類似サービスとの比較もあります。
に記載される通り、IIJmio高速モバイル/Dサービスの内容に変更がありました。変更点は全てユーザーサイドでプラスの印象ですが、何が変わったか確認してみましょう。また他社類似サービスとの比較もあります。
ラベル:
IIJ(IIJmio)
,
MVNO
,
OCN モバイル エントリー d
,
データ通信
,
ドコモ(docomo)
2013年1月29日火曜日
@nifty do LTE ドコモデータ通信サービス(MVNO)のサービス検証
2012年10月15日よりサービスを開始している@nifty do LTEですが、今更ながらサービス内容について検証してみました。大手プロバイダーとしてのドコモMVNO参入としては他社とくらべて出遅れた感が否めませんが、なかなか充実したサービス内容となっています。気になる点や特徴についてまとめてみました。
登録:
投稿
(
Atom
)