ページ

2013年1月29日火曜日

@nifty do LTE ドコモデータ通信サービス(MVNO)のサービス検証



2012年10月15日よりサービスを開始している@nifty do LTEですが、今更ながらサービス内容について検証してみました。大手プロバイダーとしてのドコモMVNO参入としては他社とくらべて出遅れた感が否めませんが、なかなか充実したサービス内容となっています。気になる点や特徴についてまとめてみました。


もはやプロバイダーのMVNO参入時期などうろ覚えですが、最初に喰いついたのがDTIだったと思います。それまでは、MVNOといえばやはりb-mobileくらいでしたね。DTIが参入した時は「定額プランの価格破壊」と言われ、ユーザー界隈でも度肝を抜かされました。そして、その低価格と比例するかの如くサービスの質の悪さにも度肝を抜かされましたが。

その後、BIGLOBE、So-net、plala、OCN、IIJと続々参入し、こっそりTikiTikiも参入してたりします。

大手プロバイダーは基本的に2年縛りの定額制という体制をとっていますが、そのサービス内容には若干の違いがあります。BIGLOBEはデイタイムプラン。So-netは、ヘビーユーザーを寄せ付けない厳しい通信量規制をすることによる、安定したサービス提供。plalaは、ドコモMVNO唯一の通信量規制なし。その代わり最大速度を1Mbpsに下げることで輻輳を回避(回避しきれていませんが)。OCNは、ドコモをなぞった手堅いサービス。IIJは従量制に走るなど。(TikiTikiは割愛しますね^^)

そして、満を持して@niftyが参入を果たし、ドコモMVNOは、本格的な戦国時代を迎えています。
@niftyは、OCNやBIGLOBEスタンダードに近い、手堅いサービス内容です。



サービス名称@nifty do LTE
事務手数料3,150円
月額料金3,480円
規定通信量5GByte/月
下/上通信速度(LTE)75M/25M
下/上通信速度(3G)14M/5.7M
規定通信量超過後の下/上速度300k
通信量規制なし
プロトコル規制なし
PAP認証
選択可能SIMタイプ標準/マイクロ
違約金9,975円/2年以内
定番のざっくり表ですが、だいたいこんな感じです。
月額料金は、BIGLOBEとOCNの中間くらいの料金ですね。業者によって金額にかなり差があるのがMVNOの特徴です。この差がどこで生まれるのかを検証するのも楽しみの一つ?ではありますが、よくわからずみんなOCNを選んでしまうでしょう。それで正解かも知れません(笑)。

BIGLOBEスタンダードは、月額4,980円と高額ですが、モバイルルーターが無料でついてきます。SIMカードのみでも申し込み可能ですが、金額に差はなく、「モバイルルーターありきのプラン」と考えられます。
@niftyは3,480円ですが、Wi-Fiルーターは別料金でのレンタルとなります。ルーターがいらないということであれば、BIGLOBEより@niftyが得ですね。

ちなみに、この2社が提供するモバイルルーターは同じものです。NECアクセステクニカが製造する「Aterm MR01LN」ですが、実はこのモバイルルーターはかなりの神機です。ルーターのくせにスマホ等の充電器、つまりモバイルバッテリーとして使うことが可能です。そして、知られざる機能として、「3GとLTEのハンドオーバーを無効化できる」という機能がついた数少ないルーターです。要は3GまたはLTEしか使わないようにできるってだけですが。

まだまだLTEはエリアが不安定で、個人的には時期尚早です。どうせ頻繁に3Gへ切り替わってしまうため、今は3Gだけで使いたいところです。しかし、一般的なモバイルルーターは、LTEエリアに入ると勝手に切り替えてしまいます。頻繁なハンドオーバーはバッテリーの消耗にも響きます。

NECアクセステクニカは、市販の家庭用無線LANルーターではBUFFALOと二分する人気の高いメーカーです。Aterm MR01LNが市販されていないのが悔やまれます。

というわけで、モバイルルーターありきで考えるなら、BIGLOBEと@niftyにはほとんど差がありません。
@niftyの規定通信量が5GByteまでにたいして、BIGLOBEは7GByteまでと若干差がありますので、厳密に言えばBIGLOBEに勝算がありますね。

あ、OCNですが、こちらはモバイルルーターなしで月額2,880円と安いですが、実は規定通信量が2GByteまでと厳しく、しかも他にはない「366MByte/3日間」という通信量規制もあります。価格差とてんびんにかけてどう感じるかはあなた次第ですが、動画や音楽系サービスを使わないならこれでいいと思います。

OCNも、モバイルルーターのレンタルはあります。こちらは富士ソフトが開発している「WM340」という機種です。この機種は、これまで法人向けのみに提供されていた機種で、詳細は不明です。仕様やマニュアルを見る限りは、性能はバッテリーなど問題は無さそうです。
モバイルルーターはレンタルのみで、追加料金980円が発生します。

それぞれ通信速度に違いはないものの、規制部分については差があります。

個人的には、「ライトな使い方でSIMのみ契約」の条件であれば、OCNが最善だと思います。

あとは、3社すべて2年縛り、違約金9,975円で、この辺りはさすが大手ですな・・・